
2016年05月05日
「人と人との出会いは損か得かじゃありません」と言って若い警察官が取った行動とは・・・
人と人との出会いには様々なものがあります。一刻を争って車を走らせていた夫婦が出会ったのは若い警察官。その警察官が取った行動とは・・・
出典:cadot.jp
レンタカーで道に迷った夫婦が出会った若い警察官は・・・
十何年か前の5月の大型連休に起きた話です。
ライトバンのレンタカーを借り、佐賀から大分県の佐伯(さえき)市を目指して出かけたあるご夫婦。目的地は四国・宿毛行きのフェリーが出ている佐伯市。夜11時の便に乗るためでした。
出典:tabinori.net
高速道路も整備されていなかった時代、出発した時には充分な時間の余裕があるつもりだったものの。途中で道に迷ってしまい、大分の湯布院に着いたときは、夜の9時になっていました。
これでは間に合わないと焦った夫婦は、大分南警察署に飛び込み、佐伯までの近道を聞いたのです。
応対してくれた若い警察官はこう言いました。
「我々、大分の慣れた人間でも、佐伯までは距離があり、山道で複雑なので、道に迷ったり、事故にあうかもしれない。今晩はあきらめて、ゆっくりここへ泊まり、明日出かけたらどうですか?」
出典:LaBOLA
しかし夫婦にはどうしても行かなければならない理由があったのです。