
2016年07月29日
「ポケモンGOより他のことをやるべき」に武井壮が持論を展開!その理由に多くの人から称賛が!!
「ポケモンGOより他のことをやるべき」に武井壮が持論を展開!その理由に多くの人から称賛が!!
出典:画像出典:youtube
「ポケモンGOより他のことをやるべき」に武井壮が持論を展開!
海外のニュースを賑わせていた「ポケモンGO」が、
ついに日本でもリリースされました。
リリース直後から、社会現象と言われるほど熱狂
的なユーザーで街中はあふれかえり、マナーを守
れず問題行為を行う悪質なユーザーもいるとして
問題視されています。
そんなポケモンGOが、7月23日NHK総合で朝放
送された「週刊 ニュース深読み」でも取り上げ
られました。
ポケモンGOについての海外のニュースでは、事
故があったり、不法侵入があったりなど、ネガテ
ィブな面と、体重が減ったり友達ができたりした
など、ポジティブな面があったと紹介され、この
ゲームは没入感が大きいと伝えられました。
いよいよはじまりました、深読みコーナー!ポケモンGO、みなさんはもうやってみましたか?
なんでそんなにハマる人が続出しているの!?「没入感」というキーワードをもとに、日本のゲームの歴史を模型でふりかえります! #nhk_fukayomi— NHK「週刊ニュース深読み」 (@nhk_fukayomi) 2016年7月22日
番組の進行を務める小野文恵キャスターは
「そんなに没入感があるんだったら、他のことに使ったら?」
と発言、これに対し、武井壮さんは
「僕はどんどん没入したらいいと思いますけどね。子供も大人も」
と反論し、スタジオをざわつかせました。
しかし、その理由の真意に触れると多くの人がこ
の言葉に納得することとなりました。
そんな武井壮さんのポケモンGOに対する説得力の
ある持論を次のページで紹介します。